記事内に商品プロモーションを含む場合があります
群馬県を中心に栃木県や埼玉県にも店舗を展開する、地域密着型のスーパーマーケット「フレッセイ」!
お出かけ前に、チラシなどでお買い得情報をチェックしている、という方もいらっしゃるのでは?
そんなフレッセイの、

年末年始2025~2026の営業時間と休みは?チラシ情報に混雑状況も知りたい!
なんて気になるアナタのために、フレッセイ年末年始2025~2026の営業時間や、チラシ情報に混雑状況も調べてまとめました!
Contents
フレッセイ年末年始2025~2026の営業時間は?
群馬のスーパー、フレッセイ。ソースカツ丼にとりめしも売ってて栃木の店舗だけど群馬を布教している。 pic.twitter.com/NA0qQItdQT
— ぽっくる (@mockn_roll) December 23, 2023
日ごろからフレッセイでお買い物をしている方は、年末年始の営業時間はどうなっているのか、気になりますよね。
現在フレッセイの2025~2026年年末年始の営業時間は、今のところ発表されていないようです。
そこで、参考に2024~2025年の年末年始の営業時間を見てみましょう!
2024年12月31日 フレッセイ全店 9:00~20:00
2025年1月1日 元日営業店舗(14店舗のみ) 10:00~19:00
2025年1月2日 フレッセイ全店 10:00~19:00
2025年1月3日 通常営業
フレッセイの通常の営業時間は、開店は「9:00」のようです。
閉店時間は店舗によって「21:00」、「22:00」、「23:00」と異なっています。
比較すると、2024年12月31日は閉店時間が早くなっていたようです。
2025年1月1日~2日は、開店時間が通常より遅く、閉店時間が早くなっていました。
年末年始2024~2025のフレッセイは「12月31日~1月2日」は、どの店舗も時短営業だったみたいですね。

おそらく2025~2026年の年末年始の同じような営業時間になるのではないでしょうか?
「12月31日~1月2日」は時短営業になる可能性があり
年末年始は営業時間を確認の上、フレッセイにお出かけしてくださいね。
フレッセイ公式サイト⇒こちら
フレッセイ年末年始2025~2026の休みは?
いつもバタバタ忙し過ぎると、大切な事を忘れますね
— DIAMONDかゆい💎 (@DIAMOND__KAYUI) December 21, 2023
予約してた美容院、スッカリ忘れて担当のお姐さんから連絡が来た時にはもうすでに渋川…🚗
明日から、心に余裕を持っていこうと決意です。
寒いけど雪、降らなそうですね?
フレッセイのロゴが空中に写ったのはなぁぜなぁぜ… pic.twitter.com/8niPRKF0Sy
昨年フレッセイは、一部店舗を除き「1月1日」のみお休みでした。
なので、2025~2026年の年末年始もお休みは「1月1日のみ」となるのではないでしょうか?
ですが、以下の14店舗店舗は2024年の1月1日も営業していました。
(前橋市)大利根店・片貝店・駒形店
(高崎市)南大類店・箕郷店・上並榎店
(藤岡市)フィール藤岡店
(伊勢崎市)安堀店・境町店
(沼田市) 沼田恩田店
(北群馬郡) 吉岡店
(みどり市) 笠懸店
(館林市) 館林美園店
(栃木県足利市) 通町店
こちらの14店舗は、過去、年末年始も休まず営業していたようです。
もしかしたら、今年も休まず営業する店舗があるのではないでしょうか。
店舗ごとにお休みが異なる可能性がありますので、お出かけ前にチェックしておきましょう!
フレッセイ店舗一覧⇒こちら
必要な商品を年末の内にそろえておくのも良し、慌てず年始に買い足すのも良し。
年末年始もフレッセイで計画的にお買い物をしましょう!
フレッセイ年末年始2025~2026のチラシ情報!
お得な情報をお見逃し無く♪
— フレッセイジャーナル (@fressayjournal) June 15, 2023
【金曜日から土曜日へ】7月1日(土)からフレッセイのチラシ折込日が変わります!お得情報をお見逃し無く!!https://t.co/mGIOAga5Cw#チラシ#広告#フレッセイ pic.twitter.com/SawZGRlBOw
フレッセイにお買い物に出かける前に、チラシをチェックする方も多いのでは?
そんなフレッセイのチラシは、公式サイトから見ることができます。
フレッセイWEBチラシは⇒こちら
また折込チラシが手に入る方は、そちらでもチェックできます。
WEBチラシは随時更新されていますので、年末年始のお買い得商品も見つかるのではないでしょうか?
お買い得商品や、おススメ商品などを見逃さないよう、お出かけ前にチラシをチェックしてみましょう!
フレッセイ年末年始2025~2026の混雑状況は?
@asahakakun 去年の年末だと、フレッセイが1月1日休みになるから生物を全部売ろうとするのね! だから、値引きがハンパないんだよね(笑)
— つきー (@tukipimaru) December 30, 2013
去年はそれで豪華な食卓を囲めた!
フレッセイの年末年始2025~2026の混雑状況を、過去の年末年始のお店の様子から予想してみたいと思います!
以下は、年末年始にSNSに投稿されていたフレッセイの様子です。

フレッセイの混雑ぶりがスゴい。

フレッセイ、あと5分でレジ順番間に合うかなぁ?微妙~
ポイント5倍日だし年末感というか、混んでる(>_<)
年末のフレッセイは、混雑していたようです。
年末はお正月準備などで買い物に出かける方は多いのではないでしょうか。
また一番上の投稿を見ると、1月1日がお休みになるため、日持ちのしない一部の食品は値引きされていたようです。
値引きもあってお買い得になることもあり、年末にお買い物をしようとするお客さんが多く訪れていたのかもしれませんね。

フレッセイにお寿司を買いに行きました。争奪戦なんですぅ(^^;)
こちらは年始の投稿ですが「争奪戦」というコメントがあるため、やはり人手は多かったのではないでしょうか?
以上の投稿から推測すると、年末年始2025~2026のフレッセイはやはり混雑するのではないでしょうか?
ぜひ年末年始にフレッセイにお出かけになる際は、買い忘れなどがないようにお気を付けください!
まとめ
・「12月31日~2024年1月2日」は時短営業になる?
・フレッセイは一部店舗を除き「1月1日」のみお休みになるかも
・年末年始、元日も営業している店舗もある
・フレッセイには、折り込みチラシやWEBチラシがある
・例年の様子から、年末年始2025~2026のフレッセイは混雑が予想される
今回フレッセイの年末年始の営業やチラシについて、以上のようなことが分かりました。
生活に欠かせないスーパーマーケットのフレッセイ。
年末年始は普段より混雑することが予想されます。
チラシなどをチェックしながら、お買い物メモを作っておくと、お買い物がスムーズになるかもしれませんね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。