記事内に商品プロモーションを含む場合があります
「てらお」は1965年に千葉県で創業した食品スーパーです。
社長自らも現場に立ち仕入り販売をしており、自分の目で見て『絶対に売れる』という確信のもと仕入れ、販売し責任を持って売り切る(仕入れ担当責任制)ことを行っています。
そんなてらおについて、

年末年始2025~2026の営業時間と休みはいつ?混雑状況も気になる!
なんて気になるアナタのために、てらおの年末年始2025~2026の営業時間と休みは?混雑状況について調査・まとめました!
てらお年末年始2025~2026の営業時間は?
元モーニング娘。のゴマキさんこと後藤真希さん行きつけの激安スーパー「生鮮市場 てらお」
— 🍙🍍🍊🎐 (@hino_canopus) September 2, 2018
千葉県内に3店舗あるらしい。
江戸川区に住んでるゴマキさんが、わざわざ千葉にまで来て買って帰るとか聞くだけで嬉しくなって来るw
行って来まーす😊笑 pic.twitter.com/dRSDIOLLXB
現時点で、てらおの2025~2026年年末年始の営業時間は発表されていません。
過去、2024~2025年年末年始のてらおの営業時間は下記の通りでした。
2024年12月27日 通常営業
12月28、29、30日 9時30分~18時
12月31日 9時30分~17時
2025年1月1日~5日 お休み
1月6日 10時開店
12月28日~31日は、営業時間に変更があるようですね。
いつもより開店時間や閉店時間が早まるようです。
参考までに、てらおの通常の営業時間は下記の通りです。
営業時間:10:00~18:00、定休日:水曜日
てらお:店舗検索
年末年始にお買い物に行く際は、営業時間を確認してから出かけましょう!
てらお年末年始2025~2026の休みは?
山万ユーカリが丘線のスーパーでお買い物をしましょう。 (@ 生鮮市場てらお ユーカリが丘店 in 佐倉市, 千葉県) https://t.co/LOq3oCWbZJ pic.twitter.com/cQ045SnWpi
— 久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 (@kanbaiLDH2) May 15, 2021
てらおは2024~2025年年末年始は「1月1日から1月5日まで休業」でした。
なので、今回も同様の日程になると考えられます。
5日間の休業になりますので、年末に計画的にお買い物をしておくと良さそうです。
てらお年末年始2025~2026の混雑状況は?
今日も(笑)西船橋です。。生鮮市場てらおさんに来てます☆店長さんの素晴らしいお話も聴けて…本当にいいお店です!!250円弁当も美味♪ささやかながら宣伝させて頂きます*´∀`)ノ ☆ありがとうございました!! pic.twitter.com/InKLhMSeVt
— 小西啓介(KEISUKEKONISHI) (@furaiboys) March 14, 2013
てらおの年末年始の混雑状況について調べました!
てらおの混雑状況についてX(Twitter)にはこんな投稿がありました。

確かに安くて良いんだけど、朝から人がごった返してて落ち着いて買い物なんか出来ないぞ!
年末年始だから混雑するというよりは、朝から混んでいるようですね。
それだけ人気のお店なのだと思います。
このことから、「年末年始の朝の混雑」が予想されます!
特に、「年始の1月6日から営業が開始されるのでこの時は大混雑」が考えられます。
買い物に行く際は開店と同時ではなく、少し時間をおいてから行った方が混雑を回避できそうですね。
また、こんな投稿もありました。

この時間はお惣菜お弁当ともにゼロ(T T) (@ 生鮮市場てらお 八千代店 in 八千代市, 千葉県)
投稿時間は18時40分頃です。
閉店時間が18時なので、おそらく閉店の数時間前に訪れたと思います。
やはり、お惣菜やお弁当は人気が高いようですね。
このことから、年末年始もお惣菜やお弁当を購入したい方は閉店間際ではなく、昼頃にはお店を訪れた方がよさそうですね。
てらおは全店舗に駐車場が完備されています。
どの店舗も比較的駐車場台数が多いようですが、混雑時はそれでも満車の可能性があります。
下記にそれぞれの店舗の駐車場台数を記載するので、参考にして下さい。
・てらお西船橋店:駐車場100台
・てらお八千代店:大型駐車場(台数の記載なし)
・てらお白井店:駐車場270台
・てらおユーカリが丘店:駐車場70台
念のため、車ではなく徒歩や自転車、公共の交通機関を利用してみることもおすすめします。
てらおは千葉県内の4店舗のお店を構える生鮮市場です。
主力商品は青果、鮮魚、精肉、惣菜、日配品、食料品です。
中でも千葉県一安いという噂の250円弁当は、ボリュームもあり味も美味しく人気の商品だそうです。
激安スーパー「生鮮市場てらお 西船橋店」で千葉県一安いと噂の250円弁当を食べてみたよ #船橋 #船橋市 #船橋つうしん #地域ブログ https://t.co/o8sZzyNP7K pic.twitter.com/kfQhi19Eb8
— 船橋つうしん@船橋市の地域情報ブログ (@funabashi2shin) September 20, 2018
その他にも、夏場にはアイスクリームが半額で販売されていることもありました。
暑い時にアイスクリームってたくさん食べたくなりますよね!?
そんな時はてらおに行ってみるとよいかもしれません。
また、てらおは元モーニング娘の後藤真希さんも行きつけのお店のようで、遠方からわざわざ足を運んで買い物をしているそうです。
有名人も利用するほど有名なお店なのでしょうね♪
たろうは “生鮮市場てらお” で
— たろう (@tarohana_taro) February 6, 2021
うみたてたまご“豊里卵”を
10個入り1パック、79円で手に入れた🐱#スーパーてらお#生鮮市場てらお#生卵#激安スーパー pic.twitter.com/wJPsleRj3y
例えば、上記のような激安の卵があったりします。
卵って家庭によっては毎日食べることもあると思います。
安く手に入るとうれしいですよね♪
また、2015年にはヒルナンデスの人気コーナー「ドケチ隊」で紹介されています。
「ヒルナンデス」8/12。オードリーのドケチ隊in生鮮市場てらお。とにかくワンパックがでかくて安いお店。あまりにも大きいので、力持ちの春日に確認してもらうとしたら持ち上がらない。そんなお馴染みのコントを序盤で展開していく。 pic.twitter.com/FWgaCs1uSH
— のてい (@notei) October 9, 2015
大容量商品の取り扱いが豊富なので、家族が多い家庭にとってかなり魅力的なお店なのではと思います。
購入して冷凍保存しておけば、節約にもつながりますね!
まとめ
・年末は12月27日までは通常営業、28日から31日は営業時間に変更ありそう
・例年通り、1月1日から1月5日まで休業する?
・年末年始の朝が混雑しそう
・特に1月6日の朝は大混雑の予感
今回、てらおについて以上のことが分かりました。
ボリューム満点の激安なお惣菜やお弁当が人気のスーパーであり、消費者の味方的な存在なてらお!
年始は休業すると予測されるので、買い物は計画的に早めに済ませておくとよさそうです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。